通所リハ ~おむすびころりん~
1月17日は日本人のソウルフードおむすびの記念日。「おむすびに記念日があるなんて知らなかった」という人も多いのではないでしょうか。
1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災の際にボランティアさんの炊き出しでたくさんの『おむすび』が配布された事が理由だそうです。
というわけで、おやつは『おむすび!』
『おむすびころりん』の動画を鑑賞したあとは…
いよいよおむすびを握っていきます!お米も準備万端!
中の具は鮭フレーク・昆布の佃煮・ふりかけなどなど。好きな具を選んでご自身で握っていただきました。
かる~くふんわり握る方、ぎゅっぎゅっとしっかり握る方、いろんな方がいましたよ😁皆さまお米が大好きですね、ぺろっとたいらげておりました🤗
『おむすび』と『おにぎり』同じものなのに呼び方が違うのはどうしてだろう…疑問に思って調べてみました😎【おにぎりは鬼を切ると書いて「鬼切り」、おむすびは「お結び」からきたという説があります。昔、鬼退治に握り飯を投げつけた民話もあることから、鬼を切るで「おにぎり」の言葉ができたようです。鬼退治の道具だったこともあり、魔除や厄払いの効果があると伝えられている。】との事です。
諸説ありますが、名称というものは意味があるなぁと勉強になりました。
次回もお楽しみに💜