製作👹

2月の節分に向けての製作…

「オニ」と聞いて『やっつける!!』と張り切る子もいれば、そのWordだけで『怖い💦』となる子もいます。それでも、制作は楽しみな様子。本日は1歳児の製作の様子を紹介します。

担任の説明が始まると、みんな注目👀

 

担任の説明を真剣に聞いています。

 

 

今日は、「顔」を作るようです。自分で選んだ「赤」と「青」で作るオニ。その表情はどうなるのか楽しみです。

 

     

オニの角、髪の毛まで作った自分の作品をじーーっと確認。 手に取って確認。

どうしようかなぁ?と考えているのでしょうか?😊

そして2人で何やらもごもご。「ここに、目を貼るんだって」「そうだよ。どんなオニにする?」と相談?している様に見えます(●’◡’●)

 

パーツを配る準備を始めるのを見たら

  

『ここに貼るんでしょ?』 早く!早く!! トントン、パタパタと待ちきれない様子。

 

まずはクレヨンで目を描き描き🖍

 

 

目が描けたら両面テープの紙を剥がして貼って、お友だちの様子を観察して「次はお口ね!」

 

眉毛も貼ったら、完成\(^_^)/ 穏やかそうなオニの表情💕 『できた!!』と大満足。

 

『先生、一緒にやってよぉ~』と手を添えてもらっていた子も、

だんだん一人で作り始めました。出来つつある顔をよーーく見て、眉の位置を決めたようです。

紙を剥がして、眉を貼ったら

『出来たよ!!ねえ、見てーーーーっ』と大きな声。

遠くの隣のクラスの保育士に自慢です(笑)

 

 

一つ一つ、これは何かな?と確認しながら製作したり、

 

これはここ!と迷いなくサクサクと貼ったり、いろんな様子が見られました。

そして、いろんな表情のオニが出来ました。味があって、可愛いオニです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

節分会では、どんなオニを退治するのでしょう?

どんな顔を見せてくれるのか楽しみです。